Banner background

coonalab.org

その、イノベーションへの一歩を支えるスキルを。

民間企業の中で、HCI(Human-Computer Interaction)研究者としてサービスデザインに取り組むと、様々な整理しにくい課題があることに気付きます。

[昭和怪事ラボ]というnoteのシリーズ記事では、それらを、できる限りシステマティックに捉え直し、記事という形でまとめています。

「PoC止まりで終わってしまう」「メンバが発言しない」「ガラパゴス化していく」。日々イノベーションの現場で、同様の課題に向き合っている方にとって、何か一つでも参考になる内容があれば幸いです。

?About

Naoko Hayashida

Naoko Hayashida

Human-Computer Interactionという分野の研究をしています。

論文 (Google Scholar)

一人では継続や獲得が難しいスキル(英語発音や心理的安全性コミュニケーションスキル)などの、自学をサポートする研究を行っています。